かわもとえつこ
フォトグラファー
かわもと えつこ からのメッセージ
セミナーにご興味をお持ちいただき、本当にありがとうございます。
今は、誰でもホームページやブログを簡単に所有できる時代です。
SNSもinstagramをはじめ、自分から情報を発信をすることが当たり前になりました。
情報発信において、ビジュアルはとても大切です。良い写真を撮影できるスキルがあれば、
・売上げアップ
・ブランディング
・ファンづくり
といった点で、ビジネスに有利に働きます。
ただし、良い写真をとるためには、「良い写真とはどんなものか?」を理解しておかなければなりません。
また、単なる良い写真ではなく、「売上にプラスになる写真」にもポイントがあります。
今回のセミナーでは、良い写真とは何か?売上につながる写真とは何か?といったことをお伝えします。
写真をビジネスに活かしたい方は、ぜひ参加をご検討ください。
Message
こんなお悩み
ありませんか?
自社の商品をホームページやSNSで紹介したい
セミナーや交流会の様子を魅力的に写真に収めたい
ECサイトやフリマサイトで商品や売上を伸ばしたい
SNSやホームページで、もっと魅力的な写真をアップしたい
今のお客様に写真撮影のサービスを追加して満足度を上げたい
セミナー参加者の声
1年で88名の予約をいただきました!
不動産管理会社 阿部龍治さん
助成金でカメラの機材を購入したことがきっかけで、これを機会に一眼レフデジタルカメラをしっかりと学びたいと思っていたところ、ビジネス交流会でカメラ講座のご紹介があった のでお試しで習い始めました。 その後定期的に学ぶことのご提案を受けたので1年間学ぶことにして、同時に目標として88名の女性を1年間で撮影すると決めました。 目標が定まると同時にモデルが88名集まるのか不安なところがありましたが、8ヶ月過ぎたあたりで88名以上のご予約をいただくようになり、あとは自分の行動次第だと思い、月に1度の個別レッスン・撮影会でアドバイスをもらいながら、被写体ばかり見ていて背景にまで気を配ることができなかった自分が背景を選定してから撮影するという手順がわかった り、前ボケを入れることにより、表現の幅が広がっていくのがわかった。 かわもと先生はレベルに応じた指導をすることができるので、最初のうちは優しく教えてもらったが、途中で厳しくなったりして自分にとってステージが上がるたびにそれにあった学びができたので、本当に写真は奥が深いものだと思った。 今後は私が撮影する写真を活用したマーケティングパッケージを完成させコンテンツ化していき、女性経営者を応援するビジネスを展開するという新しい目標ができました。